連続更新を30日に続けて思ったこと。
ども、とんぼです(●)´`・)
期間中は記事の冒頭に毎回「連続更新◯日目」と書いて意識していましたが、その甲斐あってか無事に連続更新30日をクリアしました。
たぶん、更新するだけなら過去にも30日くらいなら連続更新したこともあると思います。
YouTubeについてもどれくらいの期間かは忘れましたが数ヶ月は連続更新してましたしね。
ただ今回は「それなりの質や量を意識して30日連続更新する」ことを目標としていました。
振り返ってみれば、雑な日がなかったわけではありませんが、それなりに満足はしています。
本記事では、30日という期間内にブログとしっかり向き合って連続更新したことで得たものと失ったものを振り返っていこうと思います。
(本当はもっと早く更新するつもりだったのですが、なかなか文がまとまらず、今更の更新になりました。よければお付き合いください。)
- 得たもの①:時間を作る術
- 得たもの②:今に目を向ける感覚
- 得たもの③:新たな知識
- 得たもの④:ちょっとした自信
- 失ったもの①:ゲームする時間
- 失ったもの②:インプットの時間
- まとめ:アウトプットは気持ちいい
得たもの①:時間を作る術
社会人を長くやっていると、とにかく時間がなくなります。
これは職場での立ち位置が変わったり、やらなければいけないことだけではなく、自分がやりたいことも入ってくるからかなとは思います。
その状態に加え、結婚、出産、子育てが加わると自分の時間どこ?となります。
…いや、そう考えると専業主婦の方も時間がないから仕事の有無だけの問題ではないんですけどね。
自分の子どもとはいえ、他者を軸にした生き方というのは、自分の時間を提供するということ。
自分で自分の時間をコントロールできない部分があるというのは、ストレスにはなりますよね。
ただ、そんな中でも敢えて言います。
時間は作るものです。
子どもが寝た後の時間、疲れてアイスを食べてだらだらとYouTubeを見ていませんか?
通勤時間でなんとなくTLを眺めていませんか?
別に上記二つが悪いというわけではなくて「意識の問題」と、とんぼは思います。
生活していくなかで無意識に過ごしている場面は必ずあるもの。
そこを意識的にすることで必ず時間は生まれます。
まぁ、この生き方ってしんどいです。
なので、たまには「今日は疲れたし、アイス片手にYouTubeをダラダラ見るんだ!」と意識して行えばいいかなと思いますw
ちなみにとんぼが無意識から意識的に変えたのは以下の場面。
- 通勤時間
- 洗濯機を回し始めて終わるまでの間の時間
- 眠すぎる夜の時間
- 早起きしてからの朝の1時間
ちりも積もれば山となる。
例え1日15分だとしても1週間なら1時間45分もの時間になる。
15分と言うと「何もできない」と感じますが、1時間45分というと「何かしらできる」となりますからね。
得たもの②:今に目を向ける感覚
記事を書くにはネタが必要です。
「ネタ切れ」なんて言葉がありますが、実際にはネタは自分の生活のいたるところに、山のように転がってるものです。
つまり「今にしっかりと目を向ける」ことができれば、ネタが尽きることなんてないわけです。
(必ずしもクオリティが高いわけではないですけどねw)
こういう考え方に近しいものとして「マインドフルネス」というものがあります。
日本語に言い換えると「瞑想」とも言われることもある言葉ではありますが、要約すると「今の自分に目を向ける」こと。
食事をしてるときに「このサラダはよく噛むと甘いな」とか「そのソースすごい好きだー」とか「この肉、柔らかっ!うまっ!」みたいなことを常に全力でやるみたいな。
いや、伝わりますか、コレwww
時間の流れは無常で、常日頃から目の前のことに全力で向き合うことは難しい。
けれどもちゃんと向き合うことで充実させられるんだなと感じました。
得たもの③:新たな知識
今回レビュー記事やゲームのちょっとした攻略記事みたいなのを作るときは、色々と調査をしました。
個人的には最大のインプットとは、アウトプットであると考えています。
ラーニングピラミッドという言葉を聞いたことがあるでしょうか。
アウトプットすることで知識は定着します。
そしてアウトプットする際に「これ確実でもないから調べよう」と知識の正誤を確認したり、新しい知識を入れたりします。
これがすごく大切だなと思います。
日々、アップデートしないとですね!
得たもの④:ちょっとした自信
自信を付けるための近道は「継続すること」です。
例えばとんぼはこのブログを2007年から初めています。
気付けば今年で14年目…。
最初はFC2ブログから始め、何度も引っ越しをしているので過去記事はオンライン上ではなくPCのローカル上にあります。
(そのうち過去記事をリメイクアップロードしたい)
その14年間は毎日更新しているわけでもないし、有名ブロガーさんのようにPVが多いわけでもないし、細々と続けています。
この「続けている」という実感と事実が大切なんですよね。
何かを始めるとき「ブログを14年続けた」という実感と事実があることで「ブログを14年も続けているし、とりあえずYouTubeも1年続けるか」というような継続的な取り組みに対してハードルが下がります。
さらに今回挑戦した「30日連続更新」についても、「自分は30日連続更新した」という実感と事実により、ちょっとした自信を得られました。
失ったもの①:ゲームする時間
今度は失ったもの編。
とんぼはブログを更新する時間を確保することで、ゲームする時間を失いました。
何かに時間を割けば、他の時間は犠牲になるわけで、これは仕方ないですねw
とんぼはスマホアプリでタイムログを付けています。
普通に生活していた4月と30日更新に挑戦した5~6月を比較すると以下のようになります。
【ゲーム時間】
- 4月 47時間
- 5月 73時間
- 6月 21時間
【ブログ執筆時間】
- 4月 3時間
- 5月 15時間
- 6月 15時間
これだけ見ると、一概に連続更新をしたからゲーム時間が減っただけではないと思いますが、どうしてもそのあたりは取捨選択ですね。
失ったもの②:インプットの時間
得たもの③「新たな知識」と少しだけ矛盾しますが、インプットの時間は減りました。
これはゲームする時間が減ったと近いものではありますが、確かにブログ運営に関する新たな知識は増えました。
それ以外のインプットが減ったという感じですね。
意識的なインプットも大切ですが、無意識的なインプットも大切と思うんですよね。
アイディアって普段の生活の何気ないことから生まれてきます。
そういう意味では雑なインプットだって大切です。
まとめ:アウトプットは気持ちいい
とんぼは比較的、頭のキャパが少ない方です。
なので色んなことを考えて込んでしまうと、すぐにいっぱいいっぱいになってしまいます。
そんなときにアウトプットして外部のリソースに出すことで、頭の中が整理されたり、スッキリしたりします。
つまりは、アウトプットって気持ちいいんですよねw
縁があってはじめはFC2ブログ…そこからAmeba、そしてはてなと流れてきまして、Google AdSenseさんにも合格しました。
「ブログやると稼げますよ!!」的な情報が世の中にはたくさんありますが、とんぼはそんな風ではないです(^◇^;)
ただ、今までなんとなく、自分の記録として残してきたものが少しだけ…缶ジュース1本分だけとかでも稼いでくれるのなら、すごい幸せだなって思います。
相変わらず更新頻度は不定期で、気分屋なブログです。 ただ、そんなこんなで気づけば長い期間だけは続けているので、これからもなんとなーく続けていきたいと思います。
では今日はこの辺りで…
したらな(*´∇`*)
■とんぼのイチ推しの品
とんぼがハマりにハマっているVTuberグループ「ホロライブ」のBlu-ray。
2020年の年末に2日間に渡って行われた2ndフェスの様子が収録されます。
とんぼはリアルタイムで見られなかったのでBlu-rayが発売されるのが本当に楽しみです。
■いろんな宣伝とか
YouTube、Twitterやってます。
よければチャンネル登録お願いしますm(_ _)m
こちら、ゲーム配信をやってるメインチャンネル。
こっちはモノレビュー中心のサブチャンネル。