ども、とんぼです(●)´`・)
号外ー!号外ー!!
火・金の定期更新だけでないんだー!
たまには旬の話題もリアルタイムにうpするんだー!w
キタ――(゚∀゚)――!!
ついにきました、きましたよ、iPad mini5。
7.9インチディスプレイ!第1世代Apple Pencil対応!
Appleの新製品のウワサや予想は当たらないもんだと思ってましたが
今回ばかりは当たってくれて本当にありがとう…!!
(てっきり3/25辺りに発表と思って気を抜いてたら3/18発表で今まで気づかず…w)
とんぼ、かなりのApple好きでありまして。
今手持ちのApple製品は…
と、これまたMacBookやiMacを持ってたら完全なるApple信者。
今回のmini5は7.9インチサイズに対して3年半振りに新作が来ることに加え
待望の第1世代Apple Pencil対応。
(欲を言えば第2世代Apple Pencilが良かったけども)
とんぼですが、Apple Pencilを使いたいがためにProを買ったようなもの。
でもサイズ的には7.9インチが持ち運びには便利で今もmini4が現役。
なので普段持ち歩きのガジェット類は…
となかなかにかさ張ってしまっているんですよね…。
(iPad2台持ち運びつらたん(T_T))
でもでもでも!このiPad mini5があれば!
iPadが1台になる!持ち物を減らせる!!まさに神!!!
ただ…ですね…。
Wi-Fi+Cellularの256GBモデルで税別77,800円…。
高ぇ…(;´∀`)
背面カバーは重くなるので、傷が付いてしまった後に
傷が気になるなら買う感じでいいと思うのですが
SmartCoverは欲しいですよね…。
こちらは4,500円。
まとめてみますと…
(77,800+4,500)×税=88,884円
約9万か…。
iPhoneと違ってポケットに入れたりしないし
大きくて落とす可能性も低いので、AppleCareはいらないから
これ以上は値段が増えないのですが、PS4 Proが2台買えるな…。
(ゲーム脳乙)
確かにmini5は魅力なんですが、現状は多少のめんどくささはありますが
Pro 9.7インチとmini4の2台持ちでなんとかなってるので
果たして9万もつぎ込む価値はあるのだろうか…。
まぁ、気になっているのはmini4が結構劣化してきてまして
バッテリーの減りが早かったり、勝手に電源切れたりするんですよね…。
うーん、どうするべきか。
でもmini5でしかできない7.9インチサイズのApple Pencilは魅力…。
ぐぐぐ…(´Д`)
安い買い物ではないので、よく考えます…。
スタイラスペンの常識を変えた神のペン。iPad使うなら絶対欲しい一品。

Apple iPad mini 4 (Wi-Fi, 128GB) - スペースグレイ
- 出版社/メーカー: アップル
- 発売日: 2015/09/17
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
まだまだ現役。7.9インチは持ち運びに理想的な大きさです。