とんぼろぐ

好きなこと、興味のあることを徒然と…。

2台…というか3台持ちのメリット・デメリットを考えてみた

f:id:tombownomegane:20170820220222j:image

 昨年度から高ーい利用料を払っていたauの契約を見直し

au×ガラケー+DMM SIM×iPad mini4の2台持ちをしていました。

 

そこからタブレットだけでなくスマホもあったら便利だなーとか

Apple PencilとiPad Proがあればノートいらずで全て電子化できるなーとか

VRにも興味があるから対応できるスマホがいいなーとか

色々と考えていたら結局はほぼ 3台持ちな状況になってました(^◇^;)

 

以下、とんぼのガジェット環境。

 

ちなみにこのガジェット環境になったのは4月頃からなので

この状態で過ごしたのは約4か月…

ここからは4か月の間、実際に使ってみて分かった2台…

というか3台持ちのメリット・デメリットを紹介します。

 

 

【メリット・デメリットまとめ】

 

 

 

メリット1:電池切れのリスク分散ができる

スマホを使い始めて思ったのは、その待受時間の短さ。

まぁ、色々便利に使えて触ってしまうので余計に電池を消耗してしまいますし。

でも複数台持っていればそのうち一台が使えなくなっても他のでカバーできます。

 

特にガラケーは2013年製のものを使っているのですが

バッテリーのへたれも少なく、一度充電すれば1週間近くは持ちます。

これって普段も助かりますが、有事の際にはより役に立つはず。

 

 

メリット2:通話もパケットもバランスよく使える

auは無料通話付きの最安値プランで電話のみの契約。

パケット通信格安SIMであるDMMにすることで

両方の強み…恩恵を受けられます。

 

格安SIM一つに絞る手もありますが、そうするとたまに電話の多い月は

そのまま請求料金に響いてくるんですよね。

 

auの無料通話付きの最安値プランにすることで無料通話持ち越しや

通話料金の平均化ができます。

 

 

メリット3:どれか忘れても連絡は取れる

 これはメリット1と近いかもしれませんw

 

ガラケースマホのどちらかを忘れてももう一方の方で連絡はが取れます。

たまーに、忘れ物をしたときにすごく恩恵受けられます(*´∇`*)

 

正直iPad ProはWi-Fi版なので、これだけ持っていてもツライですが

フリーのWi-Fiスポットを使えば問題ないです。

 

 

メリット4:スマホを見ながらiPadで作業ができる、電話ができる

スマホでネットを見ながら書類を作成したり

ガラケーで電話がをしながらスマホiPadで検索したり

など、ながら作業ができます。

 

これって結構便利です。

スマホをに全てまとめると電話しながらネットで検索…

というのはちょっと厳しいものがありますよね(^◇^;)

 

 

デメリット1:荷物がかさばる

これが一番のデメリットかもしれないです。

ガラケースマホだけならまだしも、9.7インチサイズのiPadも持つとなると

「ちょっとそこまで…」というときにはかなりの重装備です( ゚д゚)

 

まぁ、ガラケーのみとかスマホのみ持ち歩けばいいんですけどねw

 

 

現状思いつくのがメリット4、デメリット1と偏ってますが

今思い付くのはこんなものです。

また、思い付いたら随時加筆していこうと思います。

 

 

   

二台…複数台持ち、おすすめですよ。