とんぼろぐ

好きなこと、興味のあることを徒然と…。

はじめてのMac#02:外付けストレージを使うときに注意すること。

ども、とんぼです(●)´`・)

すっごく当たり前のことを話すんですが、MacWindowsはOSが違うんです。
OSが違うということは、同じPCという機械ではあるものの操作感が天と地ほど違います。

今回はMacで外付けストレージデバイスを使うときに注意することを備忘録がてらまとめます。


f:id:tombownomegane:20220331203138p:plain



使用できるフォーマット形式はWindowsと異なる

Windowsで当たり前のように使用しているNTFSというフォーマット形式。
実はこの形式でフォーマットされた外付けストレージをMacに接続すると、読み込むことはできても書き込むことができません。
それくらいフォーマット形式というのは大切なわけです。

ちなみにMacで使用できるフォーマット形式は以下の4つ。


  1. APFS
  2. Mac OS拡張
  3. exFAT
  4. FAT,FAT32


あまり聞きなれないものもありますよね。それぞれ簡単に説明していきます。


APFS

macOS High Sierraから利用できるようになったアップルの独自ファイルシステム
Windowsだと先ほど紹介したNTFSですね。

Macだけで利用するならこのフォーマット形式が良いです。


Mac OS拡張

macOS High Sierra以前から使用されてきたMacのファイルフォーマット。
現代、この形式でわざわざフォーマットする必要はないかも。


exFAT

後述するFATというフォーマット形式は容量制限がありますが、このexFATは容量制限がありません。
そしてWindowsMacで相互に使用することができます。便利。


「だったらなんでもexFATでフォーマットすればいいじゃん」


…と思うかもしれませんが、弱点もあります。

exFATはジャーナル管理やメタデータの管理機能がありません。
また、ファイルインデックスの作成に必要な検索情報のリンク作成、ファイルシステムによる高度な欠陥管理がなく、ファイルに対する追加情報の収録などができません。
さらには、その他ACLのような所有者情報やアクセス権などを示す情報が記録できず、ファイルシステムレベルでの暗号化にも対応していません。
… IT苦手の人にはなんのこっちゃと思うかもしれませんねw


端的に言うと「ファイル管理が脆弱」ということ。


データの長期保管や運用には向きません。
一時的なデータ移動…具体的にはデジカメのSDカードのフォーマットには向いていると思います。


FAT,FAT32

ファイルの容量制限があるフォーマット形式です。
FATはおおよそ2GB、FAT32は4GBが上限です。
今はあまり使われてないかもしれないですね。


取り外す際の手順も違うので要注意

Windowsだとタスクバー右下から「安全な取り外し」をするのが一般的です。
ですが、Macは違います。以下の3つの方法のいずれかを行うことになります。


  1. 取り出す項目を選択し「”ストレージ名”を取り出す」を選択する。
  2. Finderのサイドバーで、ストレージ名の横にある「取り出し」ボタンをクリック。
  3. デスクトップ上にある外付けストレージをゴミ箱にドラッグ。


いやはや全然違いますよね。要注意です。


WindowsMacのデータ移動はオンラインストレージがベターです

ちなみにとんぼはexFATの形式のSSDMacにつなぎ「取り出しボタン」をクリックして取り外したのですが、なぜかSSDのデータが全部ふっとびました泣
バックアップしてたので復旧はできましたが、データが3日前まで戻ってしましました。

慣れていないMacSSDを接続するなら、先にバックアップしておくべきでした。反省です。
最後にとんぼの心の一句。


あたらしく


試すならやろう


バックアップ



字余りすぎ。お後がよろしいようで。


では今日はこの辺りで… したらな!



YouTubeTwitterをやっております。
宜しければ以下のリンクからご覧ください。
チャンネル登録、高評価、フォローしていただけると嬉しさに飛び上がります。