ども、とんぼです(●)´`・)
久しぶりにゲーム以外の記事アップです。
結構前ですが2月の下旬頃にAmazonプライム会員になりました(*´꒳`*)
無料お試しのお誘いが来るたびに試したりはしていたんですが
ちゃんとお金を払って会員になるのは初めてです。
悩んだんですが、お目当てはプライム限定商品の歯磨きフッ素ジェル。
これ、プライム会員にならないと買えなかったんですよね(¯―¯٥)
Amazon、商売上手!w
これがどうしても欲しかったし、お急ぎ便も自由に使えるし…
プライムビデオも使ってみたかったので勢いで会員になるボタンをポチり。
となると、貧乏性なせいか年会費3,900円の元は取りたいw
せっかくなので、これはフル活用しよう。
ということでプライムビデオのアプリをiPadに入れました。
これでHDMI経由でiPadをテレビにつなげば、プライムビデオが見れる。
ちなみにiOS機器をHDMI出力するには上記のようなアダプタが必要です。
純正は高い…(震え声
その他にもプライムビデオをテレビで見る方法はいくつかあります。
一般的なのはAmazon公式の「Fire TV」や「Fire TV Stick」を使うこと。
これを使わなくてもノートPCがあれば普通に再生できます。
ノートPCを外部モニタに接続すればおk。
一般的なWindowsのノートPCならiPadのようにアダプタは不要です。
HDMIだけでいけるのでこれが一番楽かも(;^_^A
プライム会員になって得した分は別途ノートにまとめています。
ある程度、情報量がまとまったとこで【その2】記事を書きます。
元取れたのか報告しますねw
ちなみにはじめに見たプライムビデオはしまじろうの映画w
この画像でキャラ名やシーン、映画名が分かったらあなたは立派な親さんですw
昔のPSPのテレビ出力のように黒い部分が残らないのがよい(黒歴史)。
レンタルするまでもないかな…的なものをすぐに見られるので快適です(๑´ڡ`๑)